高校野球あれこれ 第213号

初の甲子園でベスト4に進出。 浦和実業の歴史を作ってきた辻川正彦監督とは? 近くて遠い存在だった浦和学院 春・夏通じて初の甲子園でベスト4に進出。春の選抜での浦和実業の躍進が目覚ましい。もともと浦和実業は地力がある。昨秋の関東大会でも4強になり、準決勝では明治神宮大会王者の横浜高相手に2対3と演じた。 ただ、全国的には無…

続きを読むread more

高校野球あれこれ 第212号

[センバツ高校野球]日本ハム・山崎福也が名を残す大会記録とは?  社会人野球・東京ガスの取材に行った。窓口になってくれたのは、我如古盛次マネージャー。その名前にピンと来た人は、かなりの高校野球通だ。我如古といえば2010年、センバツで優勝した興南(沖縄)の主将にして三塁手。打っては三番で、関西(岡山)との初戦は4打数3安打、智弁和…

続きを読むread more

高校野球あれこれ 第211号

[センバツ高校野球]優勝候補は?  直近10大会のベスト4で地区別の番付をつくってみた  第97回選抜高校野球大会(3月18日〜)の組み合わせが決まった。  1回戦では健大高崎(群馬)と明徳義塾(高知)という優勝候補が激突し、昨秋の神宮大会を制し、公式戦無敗の横浜(神奈川)は、市和歌山と対戦。早稲田実(東京)と高松商(香川…

続きを読むread more